私達が生きていくうえで必要な食糧。その食料を生産する農家の方。そんな農家の方へ農業機械の提供を通して支えていく事が私達の仕事です。コロナ過のような社会情勢が大きく変化する事態が起きても、農業の重要性は変わる事はなく、農業がある限り私達の仕事も必要とされ続ける仕事です。
これから入社する若い方達にも、将来の地元農業、日本農業を支える存在としての活躍を期待しています。
以下の職種からどちらの職種に就いて頂きます。
担当地域の顧客に訪問営業を行い、農業機械の提案や納品作業、簡易メンテナンス等を実施します。訪問先は既存の顧客が中心となります。農家のパートナーとして、一番近くで支える仕事です。
顧客の農業機械の修理及び定期メンテナンスを実施します。機械構造に関しての知識が必要となりますが、顧客はもちろん、同僚からも頼りにされる仕事です。
農業未経験で入社した先輩も多数!研修を受けて頂きながら、現在もしっかりとお客様への提案や修理対応等で活躍しています。機械の扱いについての不安は気にせず、安心して入社してください。
農業は地域に深く関わる産業です。農家の方をサポートするこの仕事は、自身の地元地域への貢献にも繋がる仕事です。入社後は出身地への配属を優先しますので、自身の地元にしっかりと関わっていける点も魅力の一つだと思います。
募集要項 | |
---|---|
職種 | セールスエンジニア(営業職・技術職) |
対象となる方 | 2024年3月に高等学校を卒業予定の方 ○農作業経験、機械操作経験は不問です。入社後も様々な研修を用意しています。未経験でも安心して業務に取り組めるようにサポートしていきます。 ○入社までに普通自動車免許(MT)の取得が必要となります。 |
仕事内容 | 以下の2つの職種の中からどちらかの職について頂く事になります。 1.営業職 担当地域の顧客に訪問営業を行い、農業機械の提案や納品作業、簡易メンテナンス等を実施します。訪問先は既存の顧客が中心となります。農家のパートナーとして、一番近くで支える仕事です。 2.技術職 顧客の農業機械の修理及び定期メンテナンスを実施します。機械構造に関しての知識が必要となりますが、顧客はもちろん、同僚からも頼りにされる仕事です。 |
現在活躍している先輩 | ・しっかりと人の話を聴く人 ・誠実に取り組む事が出来る人 ・農業が好きな人 |
こんな人歓迎します | ・誰かの力になりたいと考えている人 ・約束守れる人、守る為に行動する人 ・農業に興味のある人、地元貢献がしたい人 |
募集人数 | 10名程度(各県1~2名程) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 中四国9県の各拠点(希望地への配属を考慮します) |
給与 | 163,000円(基本給) |
待遇・福利厚生 | 加入保険等:雇用、労災、健康、厚生、財形 各種手当 :外務手当、通勤手当、資格手当、役職手当、住居手当、家族手当等 社宅制度 :配属先が自宅から通勤困難な場合は社員寮を手配します。 資格取得制度:フォークリフト、ガス・アーク溶接等、業務に必要な資格取得の為の費用を会社で負担します。 退職金制度あり(勤続3年以上) |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
休日・休暇 | 年間休日105日(会社カレンダーに沿う) |
備考 | 職場見学も随時受付中です。ご相談は下記問合せ先までご連絡ください。 問合せ先:082-423-9881(本社:中国地方) 089-983-5677(四国支社:四国地方) 24年卒の求人票は下記よりダウンロードしてください。 [求人票ダウンロード(PDF)] |